2005-09-24
Flash MX 2004が起動時にクラッシュ
ポスト @ 20:37:25 | Mac,日記?
Macromedia Studio MX が8/26に手元に届いてからFlash MX 2004(7.2)が一度もまともに起動できないでいて、もうねっ、ストレス絶頂でブチギレ寸前なのですよ。
ウェブ検索で出てくるHotfixをあてるだの、それらの記事を覚えてしまうくらいに何度も読みかえして全て実行しても落ちるんです。
ぬおおー!
クッソー!
クヌォヤルォー!
モニターの前で吠えてます。ほんと忍耐の限界ですよ。
レジストレーションファイルを捨てて認証し直してもだめ。
システム関連がいかれているのかと思って外付けディスクから起動してテックツールプロで検査すると異常が見つかったから修復して起動し直しても当然のごとく落ちる。
昨日は管理を任されているウェブサイトの更新が有ったにもかかわらず、システム修復で更新作業には手をつけられずじまいだったし…
で、今度はドライバーがぶつかっているんじゃないかと推測してライブラリーの探検していたら、遂に見つけちゃったですよ。問題の原因を。
ふふふ くくくくく ぶぁっはっはっは
はぁーぁ
えとですね、Mac OS X 10.4.2 でワコムタブレットのドライバが 4.79-2J だったのが Flash MX 2004(7.2)が起動しきる直前に落ちる原因でした。
ワコムのサイトに V4.87-2b(β版)が有ったからそれをインストールしたら幸せが訪れましたよ。
1 Trackback
Flash MX 2004のクラッシュ
久しぶりにMacに入れているFlash MX 2004を立ち上げたところ、クラ...
Track from Your Website
http://bopee.net/blog/trackback/tb.php?id=52
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)
2 Comments
Re: Flash MX 2004が起動時にクラッシュ
同じくWinXPでWACOMタブレット494-3を使っていたら同じ症状がでました
まったくもって
ぬおおー!
クッソー!
クヌォヤルォー!
でした
しかし、XPの場合最新版のタブレットのドライバが上記なので、対策がないっす
From : life @ 2006-02-15 03:32:42 編集
Re: Flash MX 2004が起動時にクラッシュ
WinXPでもタブレットドライバがいたずらしているんですね。
それにしても対策が無いとは、細い一方通行奥まで進んで「工事中 迂回路はありません」みたいでやんなっちゃいますね。
From : bopee @ 2006-06-19 08:08:51 編集